起業家コンサルタント 中村仁オフィシャルサイト

MENU

中村仁がマーケティングに悩む
起業家・コンサルタント・士業に向けて配信するブログ

メルマガを続ける秘訣

by 中村 仁 / 2013.07.31

FROM:中村 仁

大阪の自宅より・・・

 

「うーん、メルマガに書く内容が思いつかん・・・」

 

「日頃から、うんとアイデアをため込んでおかなきゃ」

 

「読者が役立つコンテンツを配信しなきゃ」

 

メルマガを書き始めた方、あるいは、これから始めようと考えている方の中で、上記のような思いこみを持っている人は他にいませんか?もし、そうなら・・・・おそらくメルマガを書き続けていくことは難しいかもしれません。

 

なぜなら、メルマガを続けていくにあたってのマインドが間違っているから。極論ですが、メルマガにコンテンツは必要ありません。「なんだそりゃ、メルマガは有益なコンテンツを配信して信用してもらい、モノを売るツールじゃないか」私もこのように考えていた時期が長くありました。

 

メンターにも、「中村くんのメルマガに書いている内容は、他の本にも書いている。だったらそれを買った方がよいじゃないか?」このような趣旨のアドバイスを受けたことがあります。当時の私には頭では理解できても、腹に落とせていませんでした。

 

メルマガは有益なコンテンツを配信しないといけない。本などで勉強して、それをアプトプットすることが大事なのではないかと。私と同じようなお考えの方、本当に多くいらっしゃるのではないかと思います。

しかし、それは間違っています。メルマガを続けていくうえで、最も大切なことは、マインドセットです。

 

どのようなマインドセットか?メルマガは読者さんとの絆(関係性)を作るためのツールであるという認識を持つことです。ここから導きだされる答えとして、メルマガは売り込みのためのツールではないということもわかります。これがわかると何がよいのでしょうか?

 

毎回有益なコンテンツを出さないといけないというプレッシャーから解放されます。そう考えると、メルマガを始めるハードルが下がりませんか?メルマガを使って上手くビジネスしている方が、「パーソナリティを出しましょう」このようにおっしゃることがありますが、これも同じ意味です。

 

目的は絆作りなのだから、毎回コンテンツを出さなくとも、個性・人柄を出せれば、それでOKということです。結果として、絆(関係性)ができれば、モノを売ることもできます。あくまで結果としてです。私は読者さんにお会いする機会を積極的に作っていますが、話をお聞きすると、近況報告しか見てないことも多々あるようです。

 

最もパーソナリティが出るところだからでしょう。しかし、続けていれば、あとはザイオンス効果(接触頻度)が信頼感を増してくれます。ライティングに関して言うと、現代文の偏差値32の私でも書けてます。

安心してください。単に慣れですから。書き続けるだけでできるようになります。

 

いかがでしたでしょうか?メルマガを開始するにあたってのマインドセットはできたでしょうか?本日もビジネスを楽しみましょう。

 

 

P.S

たまには今日のようなコンテンツ

も悪くないですが、

 

 

毎回だとお腹いっぱいになりませんか?

次回から中身のないものをお送りしていきます。(笑)

PAGETOP